日本企業支援イベント「the 40th anniversary of Pentel in Switzerland」
平成29年7月13日
7月13日(木),在スイス日本国大使館は,日本企業支援の一環として,スイスに進出して40周年を迎える日本の文具メーカーのぺんてると,日本の文房具をテーマにしたタイアップイベントを行いました。当日は,各国大使・スイス政府高官・文房具小売店・流通業者をはじめとした約200名の参加者を迎えました。
会場には絵画コンクール「世界児童画展」の入賞作品を展示し,受賞児童の表彰式も行いました。
鏡開きで乾杯した後は,世界的に活躍されている書道家Wakasugi Maaya氏による書道のパフォーマンスを披露いただきました。
大使館の庭には,ゲルインクボールペン・筆ペン・シャープペンシルなど日本の文房具を体験するコーナーが設けられ、参加者は絵やカタカナなどを書いて,発色の良さやなめらかな書き心地を楽しみました。
![]() スピーチをする本田大使 |
![]() ぺんてる本社社長によるスピーチ |
|
![]() 40周年の歴史を紹介するぺんてるスイス法人社長 |
![]() 会場内の様子 |
会場には絵画コンクール「世界児童画展」の入賞作品を展示し,受賞児童の表彰式も行いました。
![]() 表彰式の様子 |
鏡開きで乾杯した後は,世界的に活躍されている書道家Wakasugi Maaya氏による書道のパフォーマンスを披露いただきました。
![]() 鏡開き |
![]() Wakasugi Maaya氏によるパフォーマンス |
![]() Wakasugi Maaya氏によるパフォーマンス |
大使館の庭には,ゲルインクボールペン・筆ペン・シャープペンシルなど日本の文房具を体験するコーナーが設けられ、参加者は絵やカタカナなどを書いて,発色の良さやなめらかな書き心地を楽しみました。
![]() ゲルインクボールペンを紹介するコーナー |
![]() 色とりどりの筆ペンを試す参加者 |
|
![]() 書道家Wakasugi氏が参加者の名前をカタカナで書くコーナー |
![]() 筆ペンに使用されているナイロンを紹介するコーナー |
|
![]() オリジナルのゲルインクボールペンを作るコーナー |
![]() メタリックのゲルインクボールペンを紹介するコーナー |
|
![]() 会場内には世界児童画展の作品を展示 |
![]() 握りたてのお寿司も提供 |
![]() 日本酒を紹介するコーナー |