武田双雲氏による書道レクチャー・デモンストレーションを開催しました
令和3年9月29日

9月24日(金)、改築工事等のため長らく休館していた当館広報文化センターの再開を記念し、新しい小ホールで書道家の武田双雲氏による書道レクチャー・デモンストレーションを開催しました。
書道レクチャーでは、武田双雲氏から、書道をとおして培ったご自身の考え方や書道など日本の伝統文化の真髄、ベルンゆかりのアインシュタインから受けた影響などについてお話しいただきました。参加者は講師のお話に真剣に耳をかたむけており、レクチャー終了後、参加者から、特に日常生活に対する考え方に感銘を受けたなどといった感想がありました。
書道レクチャーでは、武田双雲氏から、書道をとおして培ったご自身の考え方や書道など日本の伝統文化の真髄、ベルンゆかりのアインシュタインから受けた影響などについてお話しいただきました。参加者は講師のお話に真剣に耳をかたむけており、レクチャー終了後、参加者から、特に日常生活に対する考え方に感銘を受けたなどといった感想がありました。


引き続き行われたデモンストレーションでは「一期一会」と「愛」の文字が力強く書かれました。「一期一会」には、今次イベントを通じた出会いは一生に一度のものであること、また「愛」には、森羅万象は愛から生まれるという意味が込められています。
武田双雲氏の書は、今後、広報文化センターに展示する予定ですので、是非ご来館ください。
デモンストレーションの様子はこちらの動画をご覧ください。
デモンストレーションの様子はこちらの動画をご覧ください。