ハインツ・フライ氏による講演会を実施しました

令和3年12月7日
東京2020パラリンピック競技大会の様子を紹介するハインツ・フライ氏
銀メダルを披露するハインツ・フライ氏
 12月3日(金)、当館広報文化センターにおいて、パラリンピック出場選手のハインツ・フライ氏による講演会を実施しました。

 ハインツ・フライ氏は車いす競技のレジェンドで、今年開催された東京パラリンピック大会では車イス・サイクリング競技で銀メダルを獲得し、通算35個目のオリンピック・メダルを獲得されました。
 当館での講演では、フライ氏からご自身の生い立ちや日本、特に大分市との特別な関係についてお話いただきました。フライ氏が1999年に開催された大分国際車いすマラソンで打ち出した世界記録は、それから22年間破られることはありませんでした。2000年には、大分市から名誉市民の称号が授与されています。

 フライ氏は講演会で今回の東京大会の銀メダルを披露され、メダルを実際に手に取った参加者にとり、その重さを実感する貴重な機会となりました。質疑応答では参加者から熱心に質問がなされ、イベントは盛況のうちに終了しました。

講演会の模様は、こちらの動画からご覧いただけます。