白石大使の活動報告コメント「ベルンでのウクライナ連帯集会にゼレンスキー・ウクライナ大統領がビデオ参加」

令和4年3月30日
白石大使の活動報告コメント「ベルンでのウクライナ連帯集会にゼレンスキー・ウクライナ大統領がビデオ参加」
白石大使の活動報告コメント「ベルンでのウクライナ連帯集会にゼレンスキー・ウクライナ大統領がビデオ参加」
快晴に恵まれた3月19日午後,ベルン市内の連邦広場で,ウクライナとの連帯を示す集会が行われました。ウクライナ大使館などの主催によるもので,広場には2000人ほどの市民が集まりました。
 
当地のウクライナ大使館からは事前にベルンの外交団にも参加を呼びかけるメールが届いていて,参加者は自国の小さい国旗を持参するように,との要請がありました。
 
当日は私も参加しましたが,顔見知りのヨーロッパ諸国の大使,外交官も姿を見せました。広場に設営されたテントにはウクライナ大使とスイスのカシス大統領が登壇し,連帯の挨拶を交わした後,ウクライナのゼレンスキー大統領とスイスのカシス大統領との間でビデオ会議方式の対談が行われました。
 
残念ながら通信事情が悪くウクライナからの映像が途切れるハプニングもありましたが,両大統領からはロシアの侵攻を非難し,連帯を確認する発言が続きました。
 
最後に,ウクライナ大使館の告知を受けて参加していた外交団が登壇し,ウクライナ国旗を囲みながら自国の小旗を振り,ウクライナ大使とともに「We are one.」を連呼しました。
 
この日は天気のいい土曜日とあって,連帯集会と知らずに散歩や買い物に訪れた多くの市民も広場に集まり,盛り上がりを見せていました。(3月28日記)