第5回日本祭り前夜祭及び日スイス国交樹立160周年記念レセプションの開催
令和6年9月10日


令和6年9月5日、在スイス日本国大使館は、ベルン歴史博物館にて第5回日本祭り前夜祭及び日スイス国交樹立160周年記念レセプションを開催しました。
この前夜祭では、日本から来訪した三味線奏者・大野敬正氏がお祝いの演奏を披露し、その迫力ある演奏で聴衆を魅了しました。その後、藤山大使が、これまで日本祭りを開催してきたベルン歴史博物館の功績を顕彰する外務大臣表彰をリュック・モンタ・ベルン歴史博物館財団理事長に授与しました。
この前夜祭では、日本から来訪した三味線奏者・大野敬正氏がお祝いの演奏を披露し、その迫力ある演奏で聴衆を魅了しました。その後、藤山大使が、これまで日本祭りを開催してきたベルン歴史博物館の功績を顕彰する外務大臣表彰をリュック・モンタ・ベルン歴史博物館財団理事長に授与しました。


引き続き、日・スイス国交樹立160周年を記念するレセプションを開催し、御出席いただいた両国の関係者約150名の皆様とともに、長きに及ぶ両国の友好関係をお祝いしました。
レセプションでは、ミカエラ・マレンキーニ・スイス外務省2025年大阪・関西万博スイスパビリオン教育研究イノベーション・プログラムマネージャーから、万博の成功を祈念するスピーチを頂きました。また、万博のプロモーションデスクが設けられ、万博の機運醸成に向けてPRしました。
レセプションでは、ミカエラ・マレンキーニ・スイス外務省2025年大阪・関西万博スイスパビリオン教育研究イノベーション・プログラムマネージャーから、万博の成功を祈念するスピーチを頂きました。また、万博のプロモーションデスクが設けられ、万博の機運醸成に向けてPRしました。


御出席いただいた皆様には、大阪・関西万博にちなんだ関西地方の料理や地酒等を楽しんで頂き、大変素晴らしい日本食PRの行事ともなりました。

