2019年2月19日:大使館主催セミナー「国際機関キャリア・ガイダンス」を開催しました。

平成31年2月21日
 2月19日、チューリッヒ市内において、ジュネーブに本部を置く国連口頭難民弁務官事務所(UNHCR)に勤務する小田代佳子氏、ベルンに国際事務局を置く万国郵便連合(UPU)に勤務する神代和夫氏及び福井由香理氏を講師に招き、国際機関での働き方をテーマにしたセミナーを開催しました。
 福井氏による講演及び講師3人によるパネルディスカッション形式により、講師の方々の経験、国際機関で働く魅力、求められる人材像、国際機関における勤務形態、採用プロセス等について、参加者との間で活発な意見交換を行いました。
また、当館担当者より外務省による国際機関就職支援制度(下記URL参照)を紹介し、質疑応答が行われました。


講師3名(左から、UPU神代氏、UPU福井氏、UNHCR小田代氏)


パネルディスカッションの様子


一方井公使による冒頭挨拶