日本文化体験講習会(Japan aktiv erleben)の一環で生け花ワークショップを開催しました

平成30年4月27日
生け花について説明するウルリッヒ・京子氏
ウルリッヒ氏による生け花の実演 の模様1

 4月27日(金)日本文化体験講習会(Japan aktiv erleben)の一環として、生け花ワークショップを開催し、2グループ合計40名の方が参加してくださいました。

 ワークショップの冒頭、講師の池坊スタディグループ・ベルンのウルリッヒ・京子氏により日本の生け花の基礎知識とさまざまな生け花の種類について説明され、続いてどのように花を生けていくか実演されました。その後参加者の皆さんはご自身で、ウルリッヒ氏の指導の下、自由に花を生けていきました。
 

花を生ける1グループ目の参加者の皆さんの様子1
花を生ける1グループ目の参加者の皆さんの様子2
熱心に花を生ける参加者の一こま
ウルリッヒ氏の指導の下、参加された皆さんはご自身で花を生けていきました
生け花の種類についての説明に聞き入る2グループ目の参加者の皆さん
ウルリッヒ氏による生け花の実演 の模様2
ウルリッヒ氏により多少微調整が施され、こちらの生け花は完成しました
参加者により生けられた完成間近の生け花

 日本文化紹介ワークショップ「Japan aktiv erleben」は、生け花の他、書道、折り紙、茶道をテーマに、約20名のグループを対象に開催しています。詳しくはこちらをご覧いただき、参加をご希望の方は当館広報文化センターにご連絡いただけますようお願いいたします。

TEL:  031-305 15 70
Email:  jicc@br.mofa.go.jp