一般広報講演会「武道を通じて知る日本」を実施しました。

平成31年3月30日
 3月28日(木)、日本大使館は今年度3回目となる講演会を主催しました。今回お招きした講師は、ベルンに所在する総合武道道場である剛柔館代表エリック・ゴロウィン氏です。ゴロウィン氏は空手6段を有し、空手を含む武道・武術を指導する傍ら、さまざまな教育関連プロジェクトにおいてコミュニケーション・トレーナーとしても活動していらっしゃいます。

 講演の中で、空手を例に日本の武道の概要や歴史、武道を通じた日スイス関係、また来年開催される東京オリンピックやその際のスイス人選手の展望についてお話いただきました。最後に、剛柔館の有段者3名による空手の基本、迫力のある形と組手がお客様のすぐ目の前で披露されました。
 
 その後当館広報文化センターに移動し、来場された皆さまには他のお客様や講師のゴロウィン氏と懇談いただきながら、日スイス関係や日本文化、政策広報等を紹介する常設展示や特別展「武道」をご覧いただきました。

 

ご来場いただいた約60名のお客様
 
講師のエリック・ゴロウィン氏

形の披露
 
組手の様子

講演会後の広報文化センターでのアペロの様子
 
来場者と懇談するゴロウィン氏

  大使館が主催する今後の行事については、大使館ホームページのイベントカレンダーフェイスブック又はニュースレターでお知らせいたします。ニュースレターの購読希望やご質問等は、広報文化センターまでお気軽にご連絡ください。
 
[在スイス日本国大使館 広報文化センター]
TEL: 031 305 15 70
E-Mail: jicc@br.mofa.go.jp